今回は、2023年の6月で7周年を迎えたゲーム
『シャドウバース』
についてご紹介していきます。
シャドウバースは、1対1のカードバトルゲームになっています。
カードゲームは他にも様々なものがありますが、シャドウバースは国内外でも大規模な大会が行われるほど注目を集めているゲームになります。
今回は、そんな人気を集めゲーム『シャドウバース』について、まだどのようなゲームかわからない方などもいらっしゃるかと思いますので、ゲームの内容について紹介していきたいと思います。
ぜひ、気になっていたけどどのようなゲームか分からないから始められなかった方などご覧いただけたらと思います。
ゲームタイトル | シャドウバース |
リリース日 | 2016年06月17日 |
ジャンル | 対戦型オンライントレーディングカードゲーム |
料金 | 基本無料(課金アイテム有) |
シャドウバースってどんなゲーム?
『シャドウバース』はゲーム内容としては1対1のターン制カードバトルになります。
ターン制
先攻後攻は、ランダムで決められてスタートします。
自分と相手のターンをお互いに交代しながら、1枚ずつカードを引いて行動していきます。
最初はお互いにランダムで選ばれた3枚のカードを持っており、1ターンに1ポイントずつもらえる『PP』というポイントを使い行動していきます。
20で始まるHPが先に0になった方の負けというルール自体は簡単なものになります。
先攻後攻は、ランダムで決められてスタートします。
自分と相手のターンをお互いに交代しながら、1枚ずつカードを引いて行動していきます。
最初はお互いにランダムで選ばれた3枚のカードを持っており、1ターンに1ポイントずつもらえる『PP』というポイントを使い行動していきます。
20で始まるHPが先に0になった方の負けというルール自体は簡単なものになります。
また、プレイヤーは以下のクラスを決めてデッキを作っていきます。
『エルフ』『ロイヤル』『ウィッチ』『ドラゴン』『ネクロマンサー』『ヴァンパイア』『ビショップ』『ネメシス』
上記の8つの種類から1種類を選び、最大40枚のカードデッキを作成していきます。
このクラス選びも、試合で大きく影響していくので覚えておいて損はありません。
進化
シャドウバースでは、ゲーム途中に『進化』をする事ができる機能が存在します。
進化とは、任意で1枚のカードの効果を進化させることができます。
進化することで、カードのイラストも変化しますが、ステータスなどもほとんどの場合強化されます。
他のゲームなどでもよくある進化することでパワーアップされると思っていただいて大丈夫です。
他のゲームなどでもよくある進化することでパワーアップされると思っていただいて大丈夫です。
ただ、進化するには『EP』という進化をするために必要なコストを払わなければなりません。
このコストは、先攻か後攻で使用する数がそれぞれ変わってくるので要注意です。
先攻:5ターン目以降に2回進化可能。
後攻:4ターン目以降に3回進化可能。
というように、制限が存在します。
先攻:5ターン目以降に2回進化可能。
後攻:4ターン目以降に3回進化可能。
というように、制限が存在します。
先攻と後攻で差が生じているのは、ゲーム自体が先攻の方が有利に立てるようになっているからと思います。
また、シャドウバースにはクラスによってそれぞれ特徴が存在しており、それを上手く使用する事がゲームで勝利を掴む鍵になります。
例えば、ネメシスクラスだと『共鳴』ドラゴンクラスだと『覚醒』など、それぞれ効果も変わってきます。
効果が違うということは、そのクラスにしかできない戦い方が存在するということなので、クラスを決める際は、自分に合ったクラスを選択しデッキを作成していきましょう。
魅力
シャドウバースと言えばやはりオンライン機能ですが
オンライン機能自体は、他のカードゲームでも様々存在します。
オンライン機能自体は、他のカードゲームでも様々存在します。
そのため、今回は別の魅力についてご紹介していきます。
それは、カードの
『流動性』です。
皆さんがゲームをしていて飽きる理由は、同じことの繰り返しや同じものを見続けるからではないでしょうか?
しかし、シャドウバースでは次々に新しいカードが導入されたり、入れ替わりが起こっているんです!
ゲームでは、強いキャラがいたらそれだけで満足でもう飽きてしまうという事が起きてしまいますが
強いキャラに規制がかかったり、新しいカードが導入されることで、今までの流れがガラッと変わりまた作り直しから始まったりする場合もあります。
そのため、飽きるという要素がなく次々に極める要素が増えていきます!
まとめ
今回は、全世界で大人気のカードゲーム『シャドウバース』についてご紹介していきました。
一つ一つのカードに特徴があったり、スキルを使用するタイミングやどのクラスを使用するかで戦場を支配したりと、カードゲーム好きには堪らない作品だったのではないでしょうか?
また、次々に新しいカードが導入されたりで、流れが過ぎていくのが早いため、カードを集めて満足だった人もそこに追いつくのに飽きることはないと思います。
そのため、初めて遊ぶ方にも優しいゲームになっているため、ぜひ一度遊んでみてください!
コメント
Excellent, what a weblog it is! This webpage presents helpful facts
to us, keep it up.